
- 私達は空気にくるまれて生活しています。 魚であれば水の中で生活しているのと同じです。
- その空気が振動すれば常に空気に接している鼓膜にも振動が伝わります。 音はエネルギーを持つ物理現象で、ほんのわずかな空気の振動です。 そのわずかな振動を鼓膜から脳に伝達するのは神経系であり音響生理現象です。 聴感になります。
- 空気の振動は大きく見れば気圧変動です。 私達が聞くことの出来るもっとも小さな音の圧力変化は1気圧の100億分の2程度です。音として聞くことができないような大きい音の圧力変化は1万分の2程度です。 当然個人差もあるので目安になりますが! 微細な振動を感知できる、この優れた音響生理現象により音を感じています。
- 鼓膜で受け脳に伝わった音は騒音或いは楽音としてとらえられますが、物理現象としては発生する全ての音が騒音と同意です。
- 防音と遮音の違いとは、防音は音の発生する現象を精神的な期待感も含めた広い意味で防ぐことを指し、遮音はその一部で、発生した音を遮断するといった物理的手法を指すものと考えます。
![]() |
建 築 工 種 |
---|---|
・新築、増改築、リモデリング(リフォーム)、 リニューアル |
|
建 築 物 用 途 | |
・戸建住宅、 マンション等集合住宅、 高機能性マ ンション、 教育施設、 医療施設、 ホテル他宿泊 施設、事務所、 商業ビル、 コミュニティーセンタ ー、 多目的ホール等音空間施設、 工場、 その他 |
|
構 造 種 別 | |
・木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋 コンクリー ト造、組積造 |
|
音 響 関 連 空 間 使 用 目 的 | |
・楽器練習室、 ドラム練習室(高遮音)、 音楽機能 付マンション、 音楽スタジオ(練習.録音.調整 含む)、 オーディオルーム、 シアタールーム、 カ ラオケルーム、 ホビールーム、 宴会場、 音楽・ 演劇 ホール関連空間、 無響室、 シールドルー ム、 試験室、 検査室、 その他 |
|
音 響 関 連 以 外 の 業 務 に ついて | |
・一般建築及びリフォーム、 マンションリフォーム、 建築企画、 その他会社概要を参照して下さい。 |



建築音響/音響内装/音のリフォーム/ホール・劇場関連設備〈電気音響:照明:
機構〉 一般建築/住宅リフォーム/マンションリフォーム/各種付帯設備 etc.
機構〉 一般建築/住宅リフォーム/マンションリフォーム/各種付帯設備 etc.
楽器(ドラム等高遮音含む)練習室/音楽スタジオ(練習.録音.調整含む)/
オーディオルーム/ シアタールーム/カラオケルーム/音楽・演劇 ホール関連
空間/ シールドルーム/検査室 etc.
オーディオルーム/ シアタールーム/カラオケルーム/音楽・演劇 ホール関連
空間/ シールドルーム/検査室 etc.
業務内容/防音・遮音
益子焼陶器窯元・製作・販売、生活雑器、ギフト、ギャラリー運営
サウンドエンジニアリング(PA技術者派遣)
音響部材及び建築資材の研究開発、製造及び販売